投資・金融用語スラング辞典

投資や金融に関するスラング的用語を解説

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム

カテゴリーアーカイブ: 略称・アルファベット

YH / YL

Posted on 2012年12月5日 by investment-word

YH / YLはそれぞれ「YH(Year High)」「YL(Year Low)」を指す。年初来高値(YH)、年初来安値(YL)を意味する略語として使われる。

続きを読む →

カテゴリー: 略称・アルファベット

GU / GD

Posted on 2012年12月5日 by investment-word

GU(ギャップアップ)、GD(ギャップダウン)のこと。相場において窓(ギャップ)を開けて相場が動くことを指す。GUは上方向に窓を開け、GDは下方向に窓を開ける。

続きを読む →

カテゴリー: 略称・アルファベット

GC疑義

Posted on 2012年11月1日 by investment-word

GC疑義とは「going concernに関する疑義」を略したもの。継続企業に関する疑義(継続疑義)を略する場合などに使う。単純に「GC」と呼ばれることもある。決算書において継続疑義が注記されることを「GC点灯」などと呼ぶ場合もある。

続きを読む →

カテゴリー: 企業, 略称・アルファベット

アルファベットによる略称の一覧

Posted on 2012年9月26日 by investment-word

相場スラングとしてアルファベット等で表現されているスラング・用語をまとめていきます。個別に作るとちょっと面倒ですし、無意味なページが量産されるので、一つにまとめました。

続きを読む →

カテゴリー: 略称・アルファベット

最近の投稿

  • IPO乞食
  • ポイ活
  • ジェットコースター(相場)
  • 平茄子・黒茄子
  • なんちゃって(不動産投資・住宅ローン)

カテゴリー

  • クレジットカード
  • ポジション
  • 不動産
  • 仮想通貨
  • 企業
  • 先物・オプション
  • 売買注文
  • 指数・統計
  • 掲示板・インターネット
  • 株価
  • 株式投資
  • 為替・FX
  • 略称・アルファベット
  • 相場
  • 証券会社
  • 資産・財産
  • 銀行

人気用語

  • はめ込み
  • 溶ける・溶けた
  • ファンダ
  • ガチホ
  • 昇竜拳
  • リバ
  • クロス乞食(優待乞食)
  • 闇鍋(闇鍋状態)
  • マイテン
  • 蟹(KLab)
  • 野菜証券
  • ドテン
  • ノルマ証券
  • SFC修行
  • 漏れる

About this Site

株式投資や為替などのウェブメディアやネット掲示板などでやり取りされているスラング(俗語)について説明するサイトです。 お遊びみたいなサイトですがぜひご活用ください。
ちなみにまっとうな金融・投資用語を調べたいという方は「金融経済用語集」などをご覧ください。
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
Proudly powered by WordPress