売り豚(うりぶた)とは、売り方のこと。売り方は信用取引等で「空売り」やFX等で「ショートポジション」をとっている投資家のことを指すスラング。掲示板などで相手を皮肉る、自虐的に発言する場合に用いる。「売りぶて」などとも呼ばれるが同義。
ショートポジションをとっている投資家を指している。現物株を「売却する」といったように単に売る場合は売り豚とは呼ばれない。あくまでも価格下落によって利益がでるポジションをとっている投資家のことを指す。
用例
・売り豚ざまぁ
・売り豚涙目
類義語
・売り方
・ショーター
対義語
・買い豚