野村證券のこと。由来は2012年6月の野村ホールディングスの株主総会においてある個人投資家が野村ホールディングスの商号を野菜ホールディングスに変更することを求めたことによる。 ちなみに、同社は「ノルマ証券」と呼ばれることもある。
第108回定時株主総会での提言
野菜証券への変更等に関する議案はすべて否決された。なお、当時の第108回 定時株主総会招集通知については「こちら(PDF)」で確認できる。以下、一部抜粋。
当社の日本国内における略称は「YHD」と表記し、「ワイエイチデイ」と呼称する。営業マンは初対面の人に自己紹介する際に必ず「野菜、ヘルシー、ダイエットと覚えてください」と前置きすることとし、その旨を定款に定める
貴社の現在の称号は長すぎて、著しく業務効率を悪化させている。17のモーラがあれば俳句も詠めようというものだ。これから三菱東京UFJ銀行の支配下に入りでもしたら、野菜證券は 三菱UFJモルガンスタンレー野菜證券となってしまうのではないかと考えると今から悩ましい。 ただ、まあこの変更によって当面年間のべ1000人日の人件費を節約することができる。
当然、否決されたわけですが、あまりのユニークさに話題となりました。