大人(大人買い・大人売り) ツイート Posted on 2013年4月15日 by investment-word 大人(おとな)とは相場用語では機関投資家など売買単位が大きい筋のことを指す。まとまった株の買い注文を「大人買い(おとながい)」、まとまった売り注文を「大人売り」などとも呼ぶ。 個人投資家の買い付け単位と異なる大規模な買い注文(売り注文)を指し、このような多額の売買が相場を動かすことも多い。 用例 ○○株に3億円分の大人買いがキター 関連記事 大人(大人買い・大人売り)を読まれた方は以下の記事も読んでいます。 店、店板 アルゴ 刈られる くるくる詐欺 セリクラ