メガバンとは、メガバンクの略称。いわゆる大手都市銀行である「三菱東京UFJ銀行(三菱UFJフィナンシャルグループ)」「みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ)」「三井住友銀行(三井住友フィナンシャルグループ)」を3大メガバンクにあたる。
この3行を指すことばとして「3メガ」ということもある。
クロス乞食(優待乞食)
クロス乞食とは一般に、株主優待のタダ取りをするために実施する現物買い、信用売り(空売り)のクロス取引をする人を侮蔑的に表現するスラング。タダでもらえる株主優待を目指している投資家のことを指す。優待乞食、株主優待乞食とも呼ばれることがある。
どえらいカード
どえらいカードとは、三井住友VISAカードのことを指すスラング。2chで投稿されたものが元ネタで、現在は様々な亜種が存在する。日本で最初にVISAブランドのクレジットカードを発行した三井住友カードが「三井住友VISAカード」の名称でCMを出しまくったこともあり、「VISAカード=三井住友VISAカード」と思う人が多いほど知名度が高い。
フルレバ
フルレバとは、レバレッジをフルに掛けている状態を指す。FX取引のように高いレバレッジを利用できる取引で上限、あるいはそれに近い水準のレバレッジをかけて取引をしている状態のことをフルレバ(フルレバレッジ)と呼ぶ。
突撃(クレジットカード)
突撃とは通常はインビテーション(招待)が必要なプラチナカードやブラックカードと言った上位のクレジットカードに対して、インビテーションを待たずに、カード会社に直接連絡をするなどして取得させてほしいと依頼することを指す。
SFC修行
SFC修行(エスエフシーシュギョウ)とは、ANAの上級会員のみが申込可能なSFC(スーパーフライヤーズカード)の取得条件を満たすために、必要が無いのに飛行機に乗って上級会員資格を得ようとする行為のこと。
雨白・雨白金(アメックスプラチナ)
雨白・雨白金はアメックスプラチナ(アメリカンエキスプレス・プラチナカード)のことを指すクレジットカードのスラング。白金はプラチナなので雨白、あるいは雨白金をするわけです。原則としてインビテーション(隠微・招待)によって作ることができるプレミアムカードです。
リボ天(リボ天井)
リボ天(リボ天井)とは、クレジットカードの利用におけるリボ払い(リボルビング払い)が限度額いっぱいに到達している状態のことを指す。当然だが、利用限度枠いっぱいとなっているわけなのでこれ以上の決済はできなくなる。
階級(JCB the Class)
階級(かいきゅう)とはクレジットカードのネットスラングで、JCB the Class(プラチナカード)のことを指す。JCB the ClassはJCBカードにおける2016年現在に置いて最上級のクレジットカードにあたる。原則としてインビテーション(招待)による入手しかできない。
隠微・淫靡(インビ)
隠微・淫靡(いんび)とは、上位グレードのクレジットカードなどの招待に利用される「インビテーション(Invitation)を指すネットスラング。入会の案内のこと。インビとカタカナで表記する場合も同様。